雇用保険被保険者証とは?無くしてしまった場合の対処法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

転職をする際に必要であるものの中の一つに、雇用保険被保険者証があります。
転職経験のない人は、初めて耳にするかもしれませんが、転職後スムーズに手続きを行うためにも必要なものなので、事前にしっかりと用意しておきましょう。

今回は、雇用保険被保険者証に関する基礎知識と、無くしてしまった場合の対処法をお伝えします。

雇用保険被保険者証とは?

雇用保険に加入した際に発行される証明書のことを、雇用保険被保険者証といいます。
この雇用保険被保険者証を所持していることが、雇用保険に加入しているという証明にもなります。

最初に入社した会社
が雇用保険の加入手続きを行います。
また、発行後は会社が保管することも多いため、転職をしたことがない場合見たことがないという人も少なくありません。

雇用保険被保険者証は会社を退職をする際に渡され、次の転職先で、雇用保険被保険者証に記載されている被保険者番号の確認のため必要になります。

雇用保険被保険者証が必要になるタイミング

雇用保険被保険者証は、転職先が決まった時に、転職先の会社へ提出する必要があります。

最初の会社では雇用保険の加入手続きを行いますが、それ以降の会社では加入済みの雇用保険の再開手続きを行います。
番号がわかればいいため、雇用保険被保険者証はコピーでも構いません。

手続きの際に雇用保険の被保険者番号が必要となるため、転職が決まった場合はすぐに提出できるように手元に用意しておきましょう。

雇用保険被保険者証の有効期限

被保険者番号は、一人一つに割り当てられるため、転職しても引き継がれます。
しかし、退職から七年以上経過した場合(雇用保険適応下で七年以上働いていない場合)番号がハローワークから抹消されてしまうため、発行手続きを新たに行う必要があります。

長期間働いていなかった場合は注意しましょう。

雇用保険被保険者証を無くしてしまった場合

雇用保険被保険者証は小さなものなので、気を付けておかないと無くしてしまうことがあります。

もし紛失してしまった場合、ハローワークで再発行することができます。
本人確認ができるもの、前に勤めていた会社の住所や名前がわかるもの、印鑑などをハローワークにもっていけば即日発行をしてくれます。

ただし、ハローワークの営業日は平日なので、土日や祝日、年末年始などは発行することができません。
その場合は、24時間受け付けている電子申請がありますので、手間はかかりますがそちらを利用するのも良いでしょう。

また、再発行できる時間帯もハローワークによって異なる可能性があります。
再発行に向かう前には、時間帯や持ち物などの確認をしましょう。

雇用保険被保険者証のほかに必要な転職時の提出書類はこちらをチェック!
>>早めに準備を!入社時に必要な書類一覧<<

関連タイトル