転職では不採用はつきものです。
しかし、不採用となった会社が第一志望だった場合、そう簡単に諦められませんよね。
できることならもう一度選考を受けたいけれど、再応募は可能なのか?
再応募をして、採用される可能性はあるのか?
どうしても入りたい会社に再挑戦するための「再応募」はアリなのかを解説していきます。
企業側は意外と「再応募はアリ」
再応募をしたら迷惑ではないだろうか…と思いますが、再応募を良しとしている会社は意外と多いです。
反対に、再応募ができない場合は求人に「再応募不可」と記載している会社が多いので、もし第一志望が再応募不可でない場合はチャンスといえるでしょう。
すぐに再応募はNG
しかしながら、選考に落ちてしまったから、すぐに再応募しよう!…という場合、NGな会社が多いです。
多くの会社は、一定以上の期間をあけてからの再応募を受け付けており、大体半年~2年程度あけたほうが、選考を通過する可能性が高くなります。
別の部署を狙うのもOK
もしすぐに再応募をしたい場合、前に受けた部署とは違う部署を狙うのもいいです。
部署が違えば、求められるスキルや経歴が異なることが多く、採用担当者が違う場合もあるので、採用へつなげることも可能です。
部署にこだわりがなく、その会社自体に魅力を感じている場合、挑戦してみるのも良いでしょう。
再応募をする前に、落ちた理由を知ろう
部署を変えれば再応募も可能ですが、落ちた理由によってはできないこともあります。
例えば、「会社の風土と合わない」「人柄」というような、その人自身が持つようなことが原因の場合、スキルや部署、次の応募までの時間は関係なく再応募は難しいでしょう。
また、前の選考時の自分と次の選考を受けるときの自分に変化がなければ、何度選考を受けようと結果は一緒です。
スキルが足りなかったのか、面接でのマナーや態度だったのか、求めている職種の経験が少なかったのか、というような原因を把握し、それをクリアしてから再応募に臨みましょう。
再応募で気を付けたいべきポイントはこちらも参考にしてください。
【どうしても入りたい会社に再応募する時に気を付けるべき6つのポイント】
再応募で採用されるためのポイント
再応募で採用されるためには、何がいけなかったのかを振り返り、その原因を無くさなければいけません。
また、次の行動をしておくことも大切です。
歓迎されるスキルを身に着ける
求人にはよく、「○○のスキルを持っている人歓迎」といったことが書かれています。
もし応募した求人にそのようなことが書かれている場合、そのスキルを身に着けてみましょう。
また、実務経験を積むと採用の確率も上がるため、可能であれば実務を行いスキルアップしていきましょう。
自分の価値を高めるためにスキルアップしている人物、欲しいスキルを磨いている人物は会社にとって魅力的に見えます。
前回足りなかった部分を補う
前回の選考を客観的にみると、反省点がいくつかあると思います。
自分で、どこを工夫・改善するべきかを冷静に分析し、自分に足りない部分を補う努力をしましょう。
会社は努力で補ったことに対して伸びしろを感じてくれることもありますし、自分の弱点を知ればそこを補強することで会社からの印象も変わってきます。
熱意を伝える
志望理由とは別に、「御社に入りたい」という熱意を伝えることも大切です。
「この会社にとても入りたい!」という気持ちを伝えられて、嫌な思いをする採用担当者はいません。
提出書類やマナーなど、基本的なことができている前提で、「一度落ちてしまったこと、その会社の魅力だと感じている部分、どうしても働きたい熱意」を伝えましょう。
転職エージェントを頼るのも一つの手
自分では何がいけなかったのかわからない場合は、転職エージェントを利用することもおすすめです。
書類や面接、どこがマイナスだったのかを客観的に見てもらうことができますし、会社によっては再応募の交渉もエージェントがしてくれることもあります。
もしどうしても入りたい会社があるのなら、再応募のためにいろいろな手段を検討してみましょう。