人材紹介会社に依頼するのは、中途採用を行う上でメジャーな方法の一つです。
人材紹介会社の数は多く、ターゲットとしている年齢や職種なども様々。
上手く活用できないとミスマッチが起こってしまうことも。
今回は、人材紹介会社を利用するときに知っておきたい知識をお伝えします。
タイプは大きく分けて3つ
①大手人材紹介会社
CMや広告などでもよく見るクラスの大手人材紹介会社は、人事担当者だけでなく求職者の知名度も高いです。
そのため求職者の数が多く幅広い層がターゲットになりますが、同様に求人を出している企業も多いので埋もれてしまう可能性も。
②専門特化型、中堅人材紹介会社
人事担当者からの知名度はそこそこなものの、求職者にとっては大手ほどメジャーではないことが多く、数は負けますがその分専門性の高い求職者が集まっている可能性が高いです。
ターゲットが明確な場合、有効な手段といえるでしょう。
③中小人材紹介会社
数人で運営している規模の小さな紹介会社ですが、そのぶん柔軟な対応をしてくれます。
人事担当者にとっても求職者にとっても知名度はあまり高くないかもしれませんが、距離が近く相性が合えば最高のパフォーマンスを発揮してくれるでしょう。
エージェントは会社を選ぶ大きなポイント
自社がどんな人材紹介会社が合うのかわからない…という場合、一つのタイプだけではなくすべての会社と契約をしておくことがおすすめです。
この時「自社と相性がいいエージェントのいる人材紹介会社」を選ぶのがポイントです。
どんなにたくさんの求職者を紹介してくれたとしても、そのすべてが不採用となってしまえば意味がありません。
そのため欲しい人材像をしっかりと把握してくれていることが大事です。
そして自社のことをよく理解してくれているエージェント個人と長く付き合っていくと、求職者が事前に自社とマッチするかを見てくれるため、採用労力が無駄にかからなくなるなどのメリットがあります。
人材紹介会社をうまく活用しよう
ほとんどの人材紹介会社が成果報酬の形をとっています。
まずはそれぞれの人材紹介会社の特徴を把握し、どの会社が自社と合っているのかを見極めましょう。